oio day's

アウトプットが大切と聞いたので、まずは日々の事でも。

下の親知らず抜いてきました!〜親不知抜歯レポ part2〜

こんにちは!

親知らず抜歯レポ後半戦になります。

施術の流れや、抜歯後数日の経過は前回の投稿でまとめています。

それでは続きを早速〜!

 

親知らず抜歯レポ(前半)はコチラ↓

oioioringo.hatenablog.com

 

【抜歯4日目(木)】

 

09:45頃・・・化膿止め&胃薬

19:30頃・・・少しだけ出勤

 

朝で処方された化膿止めを全て飲み終えました。

腫れは、まぁ昨日よりかはマシかな・・・?と言った程度で(触った感じは)

依然腫れ感や口の開けにくさは健在です。

満足に食べれない日が続いていた事もあり、

お肌が荒れてきたり、舌に口内炎ができていたり……。

暑さも相まって体力も削がれている様な感じでした。

 

とはいえ夕方になると急に腫れが引き始めて、あれ??と驚いてしまう程。笑

昨日昼食に作った卵がゆも半人前でギブアップだったのが、

同じ量なのに今日は1人前食べきれた…!!事からも、

腫れのピークは越えたのかなぁと。

内頬の圧迫感(歯茎が腫れて内側から頬を圧迫している様な感覚がありました。)

少なくなってきて、口もちょっと開きやすくなってきました。

多少ご飯を食べて少し元気になったのもあり、散歩がてら夜に少しだけ職場へ。

到着して夫に頬を見せると、朝と夜の変化にちょっとだけ驚いていました。笑

 

少し口が開きやすくなったので、患部近くもしっかり目に歯磨きできました。

抜歯してからの数日は特に、患部の上の奥歯の裏側や

患部の前の歯などは磨きにくくて、

気をつけて磨いているつもりでも磨き残しがあった様です。

(汚いお話ですが…という前置きをして)

少し口が開く様になったのもあり、

この数日よりさらに細かくブラッシングしていると歯ブラシに血が……。

患部からまた出血してるのかと思い一瞬焦りましたが、

どうやら周りの歯に付着したままだったものが磨けた模様。すっきり!

という事で、この日は朝晩の変化が顕著だった日でした。

 

 

【抜歯5日目(金)】

 

・くしゃみ、あくびが痛い

・夜にはほぼ腫れは無くなる

・↑に伴い、口角がちょっと上がる様になってきた(でも笑うとちょっと痛い。)

・昨日よりも口が開く様になってきた

・口の中で舌を少し回せる様になってきた

・口内炎、肌荒れ

・結構食べれる様になってきた(咀嚼は全て反対側の歯なので時間はかかりますが…。)

・口内の違和感は残っている(歯茎はまだ腫れてる)

・押すと痛い(患部を下にして横向きで寝るのはまだちょっと怖いかな〜。)

 

抜歯5日目ともなると、痛みも腫れもピークを超えた様で

結構楽になった様な気がします。ご飯も食べれる様になってきたしね!

まだ大きく口を開けるのは痛いし、患部が裂けそうで怖いので(笑)

あくびがちょっと痛かったな〜と。

あとくしゃみの衝撃もちょっと怖い。笑

とはいえ、どちらもそんなに頻繁に出るものでもないのでお気になさらず。

 

腫れが引いた後もマスク生活で助かったなぁと思うのは、

笑うときに口角が上がるとまだ患部が痛くて。

恐らくマスクの下ではちょっと歪な表情になっていたと思います😂

小さな事ですが、マスク生活に助けられた瞬間でした。

 

この頃は患部の痛みよりも口内炎の痛みの方が気になっていました。

振り返って思うことは、

抜歯後しばらくは食事に関して不自由が生じるのは致し方ないにしても、

少量でも栄養のあるものを意識して食べないといけないなぁという事です。

そうは言っても、実際は痛いしお腹すくしで

「とにかく何か食べれたら良い!」と言った感じで食べやすさを優先しがちですが😅

改めて、私たちの体は食べた物で出来上がっているのだなぁと実感しました。

 

 

【抜歯6日目(土)】

 

・歯茎の違和感(腫れ感)

・抜糸の糸が少し解けかけてる?

・舌を動かせる様になった(患部反対側の奥歯あたりまで)

・周辺歯茎の腫れ(患部上の奥歯周辺の歯茎・下奥歯の歯茎)

・夜から漢方再開(粉状)

 

日に日に食べれる様になってきているし、口も開く様になってきています。

抜歯後は飲むのをストップしていた漢方。

粉状の漢方なので、患部の穴に入ってしまうと嫌だなぁ…というか、

まず口が開かなかったのでしばらく服用をやめざるを得なかったのですが、

段々口も開く様になったし…という事でこの日の夜にチャレンジ。

流石にまだちょっと痛くて、半ば無理やり流し込んだ感はありますが、なんとか。

意外に粉薬飲む時って大きく口開いているんですね……。

 

あとはやっぱり周辺の歯茎は敏感になっているのか、磨き残しがあるのか、

理由は複数考えられますが、少し腫れ気味でした。

こればっかりはどうしようもないので、

出来るだけ食後は口を濯いだり時間があれば歯磨きしたりで、

可能な限り患部を清潔に保てる様に意識していました。

 

そんな感じで事あるごとに患部の様子を鏡で見てはチェックしていたのですが、

ちょっと糸がひらひらしている様な。笑

でも全部解けた!とかではないし週明けには抜糸なので、

気を配りつつも放置していました。(するしかない。笑)

 

 

【抜歯7日目(日)】

【抜歯8日目(月)】

 

特に大きな変化なし。

割愛しますが、日毎にちょっとずつ良くなっています。

 

 

【抜歯9日目・抜糸日(火)】

 

午前中に抜糸してきました。

所要時間は5分程度ですぐ終わりました。

 

この日は抜歯していただいた口腔外科の先生ではなく、

歯科の先生に施術していただきました。

 

軽く表面麻酔をしてもらって糸を抜くだけ。

表面麻酔は、患部に塗るタイプで針を刺したりはしませんでした。

糸を抜く時に若干痛い?というか引っ張られる感じはありますが、

そんなくらいで痛みを我慢する程ではなかったので安心してください。

(もう1本抜歯を控えている数ヶ月後の自分の為に伝えておきます。笑)

 

そんな感じで、順調に思えた抜糸途中に先生がぽつり。

しっかりと縫合してくれていた様で、少し結び目が歯茎にめり込んでいると。

『ちょっと糸を引っ張って結び目を切って抜きます。

ちょっと痛いです。本当にごめんなさい。』と言われてビビる私。(痛いのか…怖いよぉ)

 

サポートしてくれていたスタッフさんが糸をひっぱり、

先生が切る。そんな連携プレーで歯茎にめり込んだ糸を抜いていく。

『痛いよね、申し訳ないです、ごめんね。』と言いながら優しく抜いてくれる先生。

 

 

…そこまで痛くなかった。ほんのちょっとだけ。笑

「痛いよ、ごめんね」と何度もおっしゃるので

相当痛いものなのかと思いきやそこまででした。よかった〜!

とても優しくて丁寧な先生なので、きっとすごく気を遣ってくれたのだと思います。

という事で、最後に軽く消毒してもらって終了。

あっという間に終わって、その後は通院も必要ないとの事。

傷口も綺麗に塞がっている様です。

 

抜糸後の患部は空洞の様な穴がぽこっと開いたままですが、

そのうち綺麗になるのだそう。

抜歯経験のある妹に経過はどんな感じか聞いてみると、

穴が塞がるというより、下から歯茎が盛り上がってくる感じと先生に言われたそう。

このぽっこり空洞もそのうち歯茎が押し上げてくるのか〜と思いつつ、

やっぱりちょっと怖い見た目に「うげ〜😑 」となりながらも

ひとまず順調に治っている様で安心しました。

 

歯磨きも普通でOK・食事も患部側の歯で噛んでOKとの事でしたが、

当たったりするとまだ違和感を感じるかも…とも言われました。

実際、穴に食べたものが入り込んでしまうのも嫌だしなぁと思い

抜糸後しばらくは反対側で噛んでいました。

 

webで調べてみると、食べかすが穴に入ってしまっても

入ったまま穴が塞がってしまうということはないそうです。

とはいえ、入ったからと言って歯ブラシ等で取り除くのもちょっと怖い…。

(私の場合は空洞っぽい感じなので、中に食べものが入ってしまっているか目視ではほぼわかりません。)

そんなわけでこまめに口を濯いだり、

うがいをしたりして取れていると信じて過ごしています。笑

 

このブログを書いている今日現在(抜歯後約2週間)は、

少しずつ患部側の歯でも噛む様にしています。

患部側の歯はしばらくまともに噛んでなかったので、

噛むとちょっと痛いというか疼く様な感覚はありますが、

そのうち気にならなくなるでしょう、と考えています。

患部の違和感や庇っている感覚はありますが、

こればっかりは時間の経過に任せるのみですね。

早く穴よ塞がれ〜と思いながら毎日観察しております。笑

 

やっぱり患部近くの奥歯はまだ磨きにくいし、恐る恐る感が否めませんが、

一昨日くらいから奥歯と患部の間もフロスを優しく・軽く入れて磨いています。

口はしっかり開く様になりました。バーガーだって食べれちゃいます。

 

食事に関しては、穴が気になることさえ除けば

特に制限なく何でも食べれます。(ちなみに昨日はカレー。)

そんな感じの抜歯1週間後〜2週間でした。

 

 

という事でまとめですが、親知らず抜歯にあたり今回かかった料金。

 

親知らず抜歯(下の歯)・・・4710円

抜糸・・・190円

 

通院は抜歯と抜糸の2回だけ。

私は過去にレントゲンを撮影していたので、

抜歯にあたりレントゲンを撮影される際は、

通院回数や料金に違いがあるかもしれません。

 

 

今回の経験を踏まえて、

次回の抜歯後に用意しておこうと思う食べ物もいくつかリストアップしておきます。

 

《抜歯後食べやすかった食べ物》

・ゼリー(スプーンですくうタイプ。よくゼリーに入ってるナタデココは噛めません。)

・柔らかいパン

・ヨーグルト(液体っぽいタイプのもの)

・焼き魚(ほぐして食べる!)

・マスカット(小さく切っても形崩れしにくいので食べやすい)

・卵がゆ

・卵焼き

 

お肉も小さくすれば食べやすいと思っていましたが、

抜歯後数日は口が開き難く、小さくても厚みがあると食べにくい…。

なのでお肉が食べたかったら、ささみの様なほぐし肉か、

茹でた薄い豚バラ肉とかかなぁ…なんて考えています。

 

あと抜歯後〜4日目くらいまでは咀嚼もしんどい!ので、柔らかいものがいいです。

パンとかはちぎって食べれるし、口の中で溶かしながら食べれるので

食べやすかったのですが、栄養面を考えるとパンばかりも考えものです。

 

そして密にちょっとしくじったなぁと思ったのは、

普段我が家は玄米なので、おかゆを作ったものの白米ほどは柔らかくなく、

玄米ならではの食べ応えが当時はちょっとしんどかったという事。笑

それでもやっぱりおかゆは食べやすかったので、

次回は気力があれば、もっと早めから作って食べようと思っています☺️

 

 

あとは抜歯後のオーラルケアですが、これに関しては通常通り、

歯磨き→フロス→フッ素コートを続けています。

 

愛用しているのは、コンクールジェルコートF。

研磨剤無配合なので歯や粘膜にも優しく、

しかも歯がツルツルになるので舌触りも最高です。

 

 

高い殺菌力があるので、虫歯や歯周病予防の効果があるのだそう。

抜歯後は特に、歯磨きがし難かったりで口内の状況が気になってしまうので、

清潔に保つためにもとてもお世話になったアイテムでした。

このジェルコートとフロスに関しては、抜歯云々に限らず、

普段のケアにも是非取り入れて頂きたいオススメのアイテムです。 

歯は大事ですからね。

ずっと美味しいものを美味しく食べ続けるためにも

今から日々のケアを頑張りたいと思います。

 

 

 

そんな感じで、これにて親知らず抜歯レポは終了になります。

最後にですが、

以前から歯科でとても苦手だった施術中に水が口の中に溜まるアレの件。

(当日、口腔外科の先生にとっても苦手なんです。と伝える程、個人的に悩みの種になっているこれ。)

今回の抜歯でも不安だなぁと感じていたのですが、

実際は麻酔が効いていて殆ど感覚がなかったからなのか、

先生が上手に吸水してくれていたのか全然気になりませんでした。

おかげで次回の抜歯に対する心理的ハードルが大分下がった様に思います。

それでもまた次回の抜歯日が近づいてくると憂鬱になるだろうし、

記憶も薄れてそうなので、このブログに記しておきます。

 

数ヶ月後、また読み返しながら「抜歯怖い〜〜!」なんて嘆いてそうですが、

この抜歯レポを基に予習しつつ、2回目の親知らず抜歯に備えたいと思います。笑

 

そしてこの抜歯レポが、少しでもどなたかのお役に立てれば嬉しいです✨

最後まで読んで頂きありがとうございました♡

それではまた!

 

 f:id:oioioringo:20210815165319j:plain

 腫れピーク日の玄米卵がゆ。

次回もお世話になります!よろしく頼んだぞ〜!

 

 

oio 

 

 

 

 

 

 

下の親知らず抜いてきました!〜親不知抜歯レポ part1〜

こんにちは。

1週間ほど前に下の親知らずを抜歯してきました。

 

抜歯の予約をしてからの1ヶ月弱……もう本当に憂鬱でたまらなくって。笑

前回の検診時に「多分歯茎を切って〜」と言われたものだから恐怖激盛り😂

でもそこで色々と調べてしまうのが私なのです。(ロクな事がないと分かっているのですが…笑)

 

歯科の公式サイトや、抜歯された方のブログ等々…

読んでは一喜(?)一憂したり、抜歯の先輩や歯科関連の方に話を聞いては

想像して「怖いよ〜〜〜」なんて言いながら過ごしていました。笑

 

きっとこのブログにたどり着いた方は

私と同じく抜歯の憂鬱と闘っている人なのでは…?

という事で、今回は抜歯当日〜約1週間の経過をレポしていこうと思います。

(実はあと1本抜歯が残っている私のための備忘録でもあります。笑)

それでは早速〜〜!

 

《profile》

・30歳女性

・下顎左右に親知らずあり(上はなし)

・横向きに生えている(手前の歯に当たってストップ)

・虫歯なし

・親知らず自体は小さめ

 

今回は地元の歯科医院で左の親知らずを抜歯してきました。

前回の検診時に「口腔外科の先生に診てもらったほうが良い」と言われたので、

月に数回、同医院に来られている口腔外科の先生に施術していただきました。

 

【抜歯当日】

月曜日。12時からの予約を取りました。

緊張しすぎてトイレが近い。(緊張するとすぐトイレに行きたくなるタイプです…)

血圧を測り、トイレから出るとついに名前を呼ばれる。12時過ぎ。

 

 診察室に案内されたあと、パルスオキシメーターを装着。

スタッフさんから抜歯について簡単な説明を受けて先生を待つ。

ガチガチに緊張している半泣き(情けない。笑)の私に

優しく話しかけてくださったスタッフさん…優しさにまた涙が出そう。笑

とは言え、先生がなかなか来ない……。

どうやら前の方との会話が長引いていた様で、

少し遅れて先生の登場。この時点で12:10〜15分ほど。

 

簡単な挨拶を交わし、不安な事(施術中に口の中に水が溜まるのがとても苦手)を伝えると、

『こまめに吐き出すタイミングを作るので安心してください。

ただ施術過程によってうがいは出来ない時もあるので、吐き出すだけなど

そこは指示にしたがって欲しい。』と丁寧に説明してくれました。

 

そして早速施術開始。

手際の良い先生。あっという間に麻酔を歯茎に打っていきます。

恐らく3箇所打ちました。麻酔時には若干の痛みがあるものの我慢できる範囲。

打っている最中は麻酔の機械から(?)音楽が流れていました。

打ち終えた後、一度椅子を上げて麻酔が効くのを待ちながら

施術に関する説明を聞きました。

 

・顎の神経を傷つける(刺激してしまう)と麻痺が残ってしまう可能性がある

(その場合は治るまで約半年ほどかかる)

(私の場合)歯と神経までに距離があるので恐らく問題なし

・歯茎を切開して歯を削って砕いて抜く

 

という説明を受けました。

神経の説明に関しては、生じる可能性が少なくても説明義務があるので

一応聞いといて欲しいといった感じでした。

 

そんな説明を聞いている間に、

舌がピリピリ、唇がピリピリ……。先生の説明に対する返答も発し難くなりました。

一通り説明が終わりましたが、麻酔を効かすのに後もう少し待ってねとの事で

その間にもう一度トイレへ。(緊張状態継続中。笑)

 

トイレから戻るといよいよ抜歯スタート。本当に怖い。

手際の良い先生がスタッフさんに

『〇〇持ってきて』『××足りんわ、もうちょっと』なんて指示を出していましたが、

専門用語の為なんのこっちゃ分からずされるがまま状態。

(多分、歯茎切ってるんかな〜)なんて思いながらも、

顔に布を被せられているし、怖くて目を閉じたままなのでよく分からず。

麻酔のおかげで痛みは感じませんでした。

 

そうこうしていると『ちょっと音が響きますよ〜』という声かけと共に

キュイィーーーーーーーーーーーン!!!

という音、そして血っぽい匂い。(怖いぃぃーーー!!)

恐らく歯を削ってたのかな…?という推測をしながらも手元のタオル握力MAXで握る。

 

キュイィーーンが終わるとまた先生が『パキッといいますよ〜』

言うや否やパキッ パキッ(多分歯を砕いています。)

もちろん麻酔が効いているので砕かれる痛みはありませんが、

その後の引っこ抜く作業はなかなかの力仕事感が。

 

先生の圧に左頬が椅子にめり込んでいく感覚。笑

痛みこそないものの口の中をグリグリされてるのがなかなかハードでした。

 

この頃には緊張も最高潮に。

横に生えている親知らずの抜歯は時間がかかるなんて聞いていたものだから、

まだまだこれからグリグリ引っこ抜かれるのかと思いつつ、

後どれくらいかかるんやろか……と考えていたら

『親知らず抜けましたよ〜。傷口縫うのでもうちょっとがんばってね〜。』と。

 

ぬ、抜けたぁぁ…終わった。(もっと手こずるかと思ってたぜ…。)

 

その後はあっという間に縫って終了。

もちろん(しつこい)痛みはありませんが、

(今、針が刺さったな…)という感覚はわかりました。

そんなこんなで最後にガーゼを噛んで、初めての抜歯終了。

 

もっとハードなものを想像していたので、若干の安堵感を胸に待合室へ帰還。

てっきり同じ時間に歯のクリーニングを予約していた夫の方が

先に終えて待合室に戻っていると思い込んでたのですが、

まさかの私の方が早く終わったという😮!笑

待合室に戻ったのは、12時55分前でした。

なので、麻酔を打ってからの施術時間は30〜40分ほど。

そのうち実際に口の中に器具を入れて抜歯の施術をしていたのは

15分ほど?かなという感じで、遅れて戻ってきた夫も

「なんでおるん?歯抜くのやめたん?」みたいな顔で驚いていました。笑

 

1週間後に抜糸の予約をとって、

痛みどめと化膿止めのお薬を処方してもらい、お会計をして病院を後にしました。

 

出血がおさまるまで20分ほどガーゼを噛んだままだったのと、

まだ麻酔が効いていて唇までモワ〜っとしていた事もあり話しにくい。

それでも問題なく薬局とスーパーで買い物をして帰りました。

(痛み止めで胃が荒れるのが嫌だったので、薬局で胃薬を購入しました。

事前に先生に確認したところ併用してOKとの事でした。)

 

その後は予定を入れず、あとは家でゆっくり過ごしていました。

その後は時系列で記録していきます。

 

【抜糸当日(月)】

14:00頃・・・上唇の痺れがましになってくる。舌の痺れが気になる。喉の痛み

14:30前・・・痛み止め&胃薬飲む(凄く飲みにくい…!)

15:45頃・・・下唇の痺れは残っているけれど、舌は殆どなくなる。嚥下痛あり。

16:00頃・・・夫の惣菜ちょっと摘む(ささみのしそ巻きを細かく切って1個だけ食す)

19:30頃・・・痛み止め&化膿止め&胃薬

00:20頃・・・痛み止め&胃薬

01:00頃・・・就寝

 

夕方に少しお昼寝をしましたが、

横になると患部が圧迫されている様な感覚で痛かったです。

本来は頭を高くして血流が下になる様に寝るのが良いみたいですが、

首の持病があるので高枕は出来ず…。痛みながら寝ました。笑

その後はアマプラを見てのんびり。

この日は抜いたところの痛みより喉の痛みの方がしんどかったです。

開かない口の隙間から一生懸命見てみると、大きな口内炎の様な物が出来てました。

場所的に麻酔を打った場所に近い様な気がしていて、

それが原因かなぁとか考えながらアクアマンを観ていました。笑

ちなみにこの日の夜ご飯はお惣菜の残りのささみしそ巻き1個&唐揚げ1個だけでした。

まぁ、やっぱりしんどいっちゃしんどい。黙って座ってるのが一番楽でした。笑

この日の歯磨きは歯磨き粉なしで。

磨かないのも気持ち悪いししっかり磨きたいけど、患部の近くは怖いし

口開かないから間違って歯ブラシ当たってしまいそうだしでなかなか怖かったです。笑

 

 

 

【抜歯翌日(火)】

08:00頃・・・起床

08:15頃・・・痛み止め&化膿止め&胃薬(ウィダーインゼリー飲んだ記憶が…) 

14:30頃・・・外から見てちょっと腫れてるの発見!!笑

15:00頃・・・化膿止め(シャインマスカット4粒食す。1粒を4等分に切って食べてました。)

16:20頃・・・痛み止め&胃薬(母が持ってきてくれたパン2つを超絶時間かけて食べました)

23:00頃・・・化膿止め(豚肉4〜5切れでギブアップ) 

 

 午前中は夫を見送った後再び寝ました。

この日はお休みを貰ったので家でゆっくり過ごしていました。

二度寝から目覚めた後は家事をしたりしながら過ごしていました。

朝起きた時は口の中が若干血っぽい味するなぁという感じで

歯茎も腫れているのがよくわかりました。喋りにくいし。

ただこの時点では、外から見ても特に腫れ感はなくて

「あんまり腫れないタイプか〜良かった〜」なんて思っていました。笑

 

うがいをし過ぎると再生中のかさぶたが取れてドライソケットという

かなり痛い状態になってしまう可能性があると小耳に挟んでいたので、

出来るだけうがいはせず、口に水を含んで吐き出す程度に留めて、

後はこまめに歯磨きをしていました。

 

そんな感じで過ごしていましたが、

午後になりふと鏡をみるとなんとなくほっぺた腫れてる…?

写真をとってみると確かに腫れてる!笑

肉眼では言われたらわかる程度ですが、写真では結構わかるくらいになっていたので

思わず夫にLINEしてしまいました。(見てー!すごーい!!みたいな感じで)

触った感じは、左顎下〜リンパあたりまで少し腫れている様でした。

 

痛みはありましたが、我慢できる程度。

痛み止めを飲むか迷いましたが、

まあ昨日の今日だし一応飲んどくかといった感じです。

(薬の効果が出るまで15〜30分ほどかかるそうなので、念のために早めの服用を。) 

喉の痛みも昨日よりマシにはなりましたが、これは地味に辛かったです。

 

口が開きにくいのはもちろん、咀嚼するのも痛かったので

ゼリーの様なそのまま飲み込めるものが食べやすかったです。

ただ、ウィダーインゼリーみたいな吸う動作が必要なタイプのゼリーよりも

スプーンですくって食べるタイプのゼリーの方がいいかもしれません。

とはいえ吸うタイプは、吸わずに握って押し出せばいいのですが😂 笑

 

後は意外に柔らかいパンが食べやすかったです。

小さくちぎって口の中に含んでゆっくり溶かしながら食べる…といった感じで。

なので今回はパンの出番が多かったのですが(好きなのも相まって)

やっぱり出来るだけ栄養のあるものを食べたいところです。

夜は夫のご飯に豚しゃぶを作りましたが、私は結局数枚食べてギブアップしました。

薄いからいけると思ったんやけどなぁ〜。

この頃の口癖は「お腹すいた」でした。

食事に要している時間の割に、食べてる量が少なかったんですね。

 

後は患部が腫れているせいか、顎が歪んでる感じに。

噛み合わせが変というか、その状態で片方ばかりで噛んでいるので

このまま歪みがクセになってしまったら嫌だなぁと若干心配していた頃でした。

(後日談ですが、腫れが引いたら元通りになりました!)

 

この日からほんの少しだけ歯磨き粉をつけてブラッシングする様になりました。

滲みるかなぁと思いましたが、粉少なめだったのでなんとかクリア。 

 

【抜歯3日目(水)】

03:00頃・・・痛み止め&胃薬

09:00頃・・・化膿止め&胃薬(朝ごはんにパン1個)

16:00頃・・・化膿止め&胃薬

17:30頃・・・買い物に出る

18:00頃・・・帰宅

20:00頃・・・倦怠感・頭痛。体温は36.8°で若干いつもよりは高め?

21:30頃・・・仮眠後にもう一度検温。37.2°

00:00頃・・・化膿止め&胃薬

 

この日から出勤するつもりでしたが、

腫れ&食べれずでエネルギー不足だった事もありお休みさせてもらう事に。

こんな時期なので、無理して外出してコロナや熱中症にでもなったら嫌だし、

休めるのならゆっくりしておこうと甘えさせてもらいました。

そんな3日目が腫れのピークで、痛みは少なくなってきているものの

微熱があったり頭痛がしたりでちょっとしんどかった日です。

痛み止めを飲む回数が減ったので、

解熱効果が薄れてちょっと微熱でたのかなぁとか勝手に思いながら。

 

どうやら痛みのピークと腫れのピークにはタイムラグがあるのだそう。

腫れのピークは抜歯後48〜72時間で、バッチリ当てはまっていました。笑

順調に腫れていたので、この日が一番食べにくかったと記憶しています。

この日もゼリーやパン、マスカットを細かく刻んで食べていました。

夫の夜ご飯にサバを用意していたのですが、

焼き魚をほぐしながら食べるのがとても食べやすくって、これはアリ!と。

薄く切ったお肉よりも食べやすかったので、

次回は早い段階で、焼き魚を召喚する予定です。笑

 

後日談ですが、1週間経過した今振り返ってみても

やっぱりこの日が一番しんどかった様な気がします。

食べやすいものや抜歯後の経過もなんとなく把握できたので、

次回の抜歯の際は出来るだけ早めのうちに、

出来るだけ栄養のあるものを食べて(今回は食べやすさを重視してしまいましたが)

中間時期にバテてしまわない様にエネルギーを温存しようと思っています。

 

そんな感じの抜歯前半戦でした。

4日目以降の経過は次回にまとめようと思います✍️

 

私みたいに抜歯が嫌すぎて憂鬱な方や、抜歯が不安な方の参考になれば嬉しいです。

抜歯レポ後半戦まで暫しお待ちを☺︎☺︎

それではまた〜!

 

 

 f:id:oioioringo:20210810191700j:plain

抜歯前の遊び納め(?)に

小野市のヒマワリの丘公園に行ってきました。

7月最終週で見頃は若干過ぎていた様ですがとっても綺麗でした♡

このお話もいつかまた…🌻

 

 

oio

 

 

 

 

暑い夏は涼しく芸術に触れましょ!〜大塚国際美術館part2〜

 

こんにちは。

前回の大塚国際美術館の続きです。

それでは早速レッツゴー!

 

前回の投稿はコチラ↓ 

oioioringo.hatenablog.com

 

B3FからB2Fへ続くエスカレーターを昇りきると、華やかなフォトスペースが。

 

f:id:oioioringo:20210729203445j:plain

 

記念に数枚ほど写真を撮って先へ進みます。

このフロアはルネッサンス〜バロック時代の作品が展示されていて、

そのほとんどが絵画だった様に記憶しています。

 

前回の投稿でもお伝えしましたが、我が家の芸術的知識はほぼ皆無。

なのでそれぞれの絵画について細やかな説明はできませんが、

動画内に残っている情報を簡単に付け加えつつ少しご紹介していきます。

 

f:id:oioioringo:20210729203602j:plain

 

聖体の論議(ラファエロ・サンティ)

 

f:id:oioioringo:20210729203650j:plain

 

 大公の聖母(ラファエロ・サンティ)

 

f:id:oioioringo:20210729203734j:plain

 

ヴィーナスの誕生(サンドロ・ボッティチェッリ)

 

f:id:oioioringo:20210729203833j:plain

 

最後の晩餐(レオナルド・ダ・ヴィンチ)

 

この作品は一部屋をまるっと使って展示していました。

中央の椅子を挟んで『修復前』『修復後』の作品を左右に展示していました。

 

f:id:oioioringo:20210729203956j:plain

 

ちなみに↑の写真は『修復前』の作品になります。

(広角レンズでの撮影なので写真自体も荒くなっていますが…😅 )

 

そしてその隣のスペースにはお待ちかねのこの作品。

 

f:id:oioioringo:20210729204126j:plain

 

モナ・リザ様が!(キターーー!!)

 

芸術知識に乏しい我々でも知っている、

女性を描いている絵画では(個人的に)知名度ナンバー1(だと思っている)の作品。

 

人気故にやっぱりシャッターチャンスは短い……

周りのおば様方が去った後にすかさずソロショット、同じポーズでツーショット。笑

 f:id:oioioringo:20210729204301j:plain

f:id:oioioringo:20210729204659j:plain

 

白貂を抱く貴婦(レオナルド・ダ・ヴィンチ)

 

同じスペースに展示されていました。

こちらもハンドバックを抱いて同じポーズで撮影してみたり。笑

 

それからのスペースは灯りが少し落ちていたり若干ダークネスな雰囲気に……。

 

f:id:oioioringo:20210729204942j:plain

 

アダムとイヴ(アルブレヒト・デューラー)

 

 

順路に沿って展示を見ていると入館してすぐに見惚れていたシスティーナホールが。

 f:id:oioioringo:20210729211315j:plain

f:id:oioioringo:20210729205458j:plain

 

上から見る景色はこんな感じ。

より天井画を間近で見れます。

 

 

f:id:oioioringo:20210731121350j:plain

 

キリスト昇架(ピーテル・パウル・ルーベンス)

 

そのまま進んでいくと個人的に楽しみにしていた作品が。

 

f:id:oioioringo:20210731121449j:plain

 

真珠の耳飾りの少女(ヨハネス・フェルメール)

 

かつて武井咲さんが、

「マウリッツハイス美術館展」のオフィシャルサポーターを努めた際に

真珠の耳飾りの少女の格好をした写真がとても綺麗で印象に残っていて、

この絵画を見るたびにそれを思い出します。(武井咲さんのお顔立ちがとても好みで……♡)

 

似ても似つきませんが(笑)

同じ様に振り向いた姿勢で一緒に記念写真してみました。

 

その後ももう少し絵画の展示が続きますが、

このフロアの最後はまた少しだけ館外へ。

 

f:id:oioioringo:20210731145013j:plain

 

中庭の様なこの場所、周りが池で囲まれています。

橋を渡って内側に入るとモネの「大睡蓮」のエリアになります。

 f:id:oioioringo:20210731145022j:plain

 

丁度この時は雨も止んでいたので、ゆったりこのエリアも楽しめました。

ちなみに壁の裏側(池の外側)はカフェのテラス席になっていて、

何組かまったりカフェタイムを楽しんでおられました。

 

そろそろ休憩したくなる頃合いなので、ここで一休みするのも◎

とはいえ我々、実はこの頃少し焦り始めていて(笑)

後の予定を遂行するために時間を巻いていかねばならず、

泣く泣くカフェをスルーした次第です😂 笑

 

大塚国際美術館、思ってた以上にボリューミーです。

これでもまだ折り返し地点にもなってないなんて…。笑

 

ここまでの所要時間、1時間半ほど。

さ、次に進みますよ〜!

 

B1Fへ続くエスカレーターを昇ると、またまたフォトスポットが。

 

f:id:oioioringo:20210731121518j:plain

 

夏らしいひまわりいっぱいのスポットです。

近くに設置していたソファもひまわりの形をしていてとても可愛かったのです。

小さな子供ちゃんが楽しそうに遊んでいたので写真は撮っていませんが、

気が向いたらチェックしてみてくださいね。

 

 

そんな華やかさとは対極的なスペースへ進みます。

ゴヤの家『黒い絵』シリーズ。

 

f:id:oioioringo:20210731121554j:plain

 

魔女の夜宴(フランシスコ・デ・ゴヤ)

 

作品のみならず部屋全体が黒く、暗く、

明かりは絵画を照らす照明と、テーブルに置いてある小さなキャンドルだけ。

なんともいえない不気味さがあるスペースでした。

 

一周して先ほどのひまわりのフォトスポットに戻ると

その先には『7つのヒマワリ』の展示スペースが。

 

f:id:oioioringo:20210731121916j:plain

 

ヒマワリ(フィンセント・ヴィレム・ファン・ゴッホ)

 

数種類のヒマワリの絵画が展示されていましたが、

その中でも一番心惹かれた作品。

背景の濃厚な青が、ヒマワリの黄色を一際引き立たせている様に感じます。

濃い青と黄色って意外と合うのだなぁ〜とふと感じた瞬間でした。

 

 

その後はもうとにかく絵画が多くて多くて!

その中でも個人的に印象に残っているものを数枚。

 

f:id:oioioringo:20210731121633j:plain

 

画家と娘(エリザベート=ルイーズ・ヴィジェ=ルブラン)

 

月並みな表現ですが、繊細で綺麗なタッチにとても心惹かれました。

この頃になるとかなり時間を気にしていて軽く流し見になりがちでしたが、

この画は思わず立ち止まって撮影してしまいました。

 

 

f:id:oioioringo:20210731121701j:plain

 

オフィーリア(ジョン・エヴァレット・ミレイ)

 

シェイクスピアの「ハムレット」に登場する悲劇の人物。

オフィーリアを描いた作品は多数ある様ですが、

私がみた中ではこの作品が一番好きでした。

 

↑なんて事書いていますが、

正直ハムレットの話もあまり詳しくは知らず…。

オフィーリアを描いた作品も、こうしてブログに綴るために

調べて見て…なんて感じですが、

こうして作品に触れた事がきっかけで学んだことがたくさんありました。

 

今はただ『綺麗な画だなぁ』と思うばかりですが、

これを機に少しずつでも作品の知識やその背景を知る事が

出来ればなぁとちょっとだけ…思います。(自信なさげ。笑)

 

そういった意味では、

こんな風に解説や見どころの説明をしてくれると助かります。

 

f:id:oioioringo:20210731121744j:plain

 

そんなことを思いながらも先へ進みます。

ゴッホの自画像が 展示されていたり。

 

f:id:oioioringo:20210731121822j:plain

f:id:oioioringo:20210731121849j:plain

 

 

このフロアの最後は有名なこの作品が。

 

 

f:id:oioioringo:20210731122058j:plain

 

叫び(エドヴァルド・ムンク) 

 

例外なくこちらも同じポーズで記念撮影を。

夫のクオリティが高すぎて、

顔面筋まで発達しまくっているのかと感心すると共に

私に関しては「恥じらいが残ってる。振り切れてない!」

お叱りの言葉をいただきました。笑

(だって人様の前で白目なんて向けないよねぇ〜って思ってたけど、そもそも作品は白目でもなかった。笑)

 

 

そんなB1Fでした。

ちなみにこのフロアはバロック〜近代の作品を展示していたそうです。

 

 

ということでエレベーターに乗って上のフロアへ。

最後の1F・2Fは「現代・テーマ」のフロアになります。

本館と別館がある様ですが、作品の展示は本館のみで、

全て合わせて所要時間15分ほど。

 

この頃には結構体力(気力?)も消耗してしまっていて、

とにかく時間のリミットが迫っていたので本当にさら〜っと鑑賞して終了。

唯一撮影したのが、マリリンモンローいっぱいのこの一枚。

 

f:id:oioioringo:20210731121942j:plain

 

そんな感じで終盤は半ば無理やり鑑賞しきりましたが、

 それでも所要時間2時間弱でした。

もっとじっくりゆっくり鑑賞して、カフェで休憩を挟むなら

やはり3〜4時間は必要かもしれません。

 

本当に見応えたっぷりで、

天候や気温にも左右されないので夏休みのお出かけにもぴったりだと思います。

とにかく情報量が膨大な大塚国際美術館。

時間に余裕を持って行くのをオススメします〜!♡

 

そんな私たちは、

『せっかく明石海峡を渡ったのなら

たこせんべいの里に行きたい!』という

後のスケジュールが詰まっていたために後半は時間に追われていました😂 笑

 

おかげでなんとかたこせんべいの里も営業時間内に間に合い、

この日の予定は無事クリアできました。(6月末時点では試食再開していました!)

 

 

 芸術鑑賞<たこせんべい

ということで、なんともまぁ食いっ気の方が強い我が家でしたが、

弾丸徳島旅も楽しく過ごす事ができました。

 

 

長〜くなりましたが、

これにて「大塚国際美術館」編、終了です。

最後まで読んでいただきありがとうございました♡

 

皆さん、夏休み楽しんでくださいね。

 

f:id:oioioringo:20210731121418j:plain

 

受胎告知(レオナルド・ダ・ヴィンチ) 

載せ忘れていたので最後に一枚。

 

 

それではまた〜!

 

oio

徳島から海外トリップ〜大塚国際美術館part1〜

 

こんにちは。

北野ホテル宿泊記録の続き・・・というかその後のお話です。

ホテルを出た後はドライブがてら徳島の大塚国際美術館まで行ってきたので、

記録用に綴りたいと思います☺︎☺︎

 

のんびり更新しているものだから、

いつの間にやら行ってから1ヶ月近く経ってしまいました。(あちゃー。笑)

なので、薄れゆく記憶を引っ張り出しなっがら……レッツゴー!笑

 

 

前回までの投稿はコチラ↓
oioioringo.hatenablog.com

oioioringo.hatenablog.com

 

 

この日の予報は雨。

暑いし雨だけど、でもそのまま直帰もなんだか虚しい…。

だけど雨の当たらない近場の施設はもう行き尽くした!

ということで、大塚美術館まで行っちゃうか!と思いついた昨晩。

 

本当は春の香川旅行で途中立ち寄りたかったのだけれど、

時間が合わずに断念したので今回リベンジ。

徳島県といっても限りなく香川県に近いところにありますが、

それでも神戸からは1時間半ほど。

ちょっと遠出のドライブにちょうど良い距離です✨

 

「こんなに早くまたこの道を通るなんてねぇ〜」なんて話をしながら、

淡路SAを越え、子供たちが歌う陽気な玉ねぎソングが聞こえるPAで休憩しながら、

(これどこのお店?の歌か知っている方いますか?笑)

徳島県へ降り立ちました。

 

最寄りの鳴門北ICを降りてから車を走らせる事5分たらず。

大塚国際美術館が見えてきました。

 

 

…のですが、美術館を通り過ぎてパーキングの標識通り走るものの

パーキングが見当たらない。(施設に隣接していると思っていたもので…😅 笑)

 

「これ、歩いて美術館に戻るにはちょっと遠くない?」

「もしかして駐車場見落とした…?」

 

なんて疑惑が生まれた頃に無事パーキング発見。

どうやらパーキングと施設を繋ぐ送迎バスが出ており、

駐車後は送迎バスに乗って美術館へ行くというシステムでした。

 

丁度私たちが到着したタイミングで数組送迎バスに乗車したので、

あまり待たずして発車しました。パーキングから美術館までは5分もない位。

特に発車時刻は設けていないみたいで、

ある程度人数が集まったら発車している様でした。(見落としていたらごめんなさい!)

 

 

そんな感じで大塚国際美術館、到着。

 

o-museum.or.jp

 

雨だしバスだしですっかり外観を撮影するの忘れていました😂

とはいえ、入場チケットは抜かりなく事前に調達済み。

 

公式サイトからの購入で少し安くなります。

それに入場もスムーズなので、オススメですよ♡

因みに私は送迎バスの中で購入しました。笑

 

www.e-tix.jp

 

 おかげで、(バスの)ドア to ドア(美術館の)でバス内の誰よりも早く入館。

早速、長ーーーいエスカレーターが。

 

f:id:oioioringo:20210725181235j:plain

 長くて乗り口もこんなに小さく。41mあるのだそう!

 

長いエスカレーターを登り切って館内に入るといきなりの見所が!

 

f:id:oioioringo:20210725181333j:plain

 

システィーナ・ホール

バチカンにあるシスティーナ礼拝堂を再現したものです。

紅白歌合戦で米津玄師さんが歌ってた場所なので

見覚えのある方もいるかもしれませんね。

 

最初からこんなBIGなものを出してくるなんて、

大塚国際美術館からの宣戦布告……なのかとも思えてしまいます。(どういう事だよ。笑)

 

という事で早々と大塚国際美術館の洗礼を受けまして、

すでに興奮気味の我々。

恥ずかしながら芸術は全くの無知で、

絵画の知識も無に等しいのですが、それでも十分に楽しめます。

 

この美術館に展示されているものは全て複製品ですが、

どれも忠実に再現されているそうで

世界にはこんな場所や作品が実在するのか…と思うと、

とても感慨深く思います。

 

とにかく天井画の迫力がすごい!

初っ端なのにも関わらず随分と長い間天井を見上げていた様に思います。

(今となっては、首負傷中だった香川旅行のタイミングで来なくて良かった…と思っています。笑)

 

f:id:oioioringo:20210725181434j:plain

f:id:oioioringo:20210725181455j:plain

 

写真も動画もいっぱい撮ってしまいました。

 

入館したこのフロアはB3Fにあたるそうで、

古代〜中世の環境展示が大半を占めていました。

館内は順路が設けられているので、それにしたがって進んでいきます。

とにかく展示物が多かったので、ここからは写真に残っているものを

かいつまんで紹介していきます。

 

f:id:oioioringo:20210725181535j:plain

f:id:oioioringo:20210725181645j:plain

 

聖マルタン聖堂。

室内なのですが、まるで窓から光が差し込んでる様な感覚に。

 

f:id:oioioringo:20210725181812j:plain

f:id:oioioringo:20210725182006j:plain

 

聖ニコラス・オルファノス聖堂。

画が細かい、凄く。

所々画が欠けていたりするのも、

恐らく本物を忠実に再現しているのだろうなぁ…と思いながら鑑賞。

 

f:id:oioioringo:20210727203116j:plain

ブレブレでごめんなさい。笑

 

鳥占い師の墓。

地下の一角にあった本当にこじんまりとしたスペース。

天井も低く、166cmの私で写真の様な感じ。

まだ余裕はあるのだけれど、気持ちなんだか屈んで入りたくなる様な閉塞感。笑

でも秘密基地感があって悪くない。意外にちょっと印象深かった展示エリアです。

 

f:id:oioioringo:20210727203258j:plain

 

貝殻のヴィーナス。

鳥占い師の墓を出てすぐ展示していた絵画。

植物の上は吹き抜けになっていて、

さっきのエリアとは打って変わって明るめの開放感ありなエリアでした。

 

これから先はしばらく絵画のエリア。

古代〜中世の絵画がたくさん展示されていました。

このエリアはGoProのみの撮影で写真は撮っていなかったので次へ。

 

f:id:oioioringo:20210727203356j:plain

 

スクロヴェーニ礼拝堂。

綺麗なブルーの天井がとても綺麗でうっとりしてしまうほど。

こんな場所が世界にはあるのだなぁ……としみじみ考えていました。

そしてそんな空間が何世紀も前に創られ現代に受け継がれている。

月並みな言葉しか出てきませんが、『凄い』に尽きます。

複製品でもこの凄さ。

本物は更に心動かすものがあるのだろうなぁと思いながら

とても印象的だったエリアでした。

 

f:id:oioioringo:20210727203438j:plain

はぁ、、綺麗。

 

その後はまた少し館外へ。

「マムシ注意」の看板に少し驚きながら聖テオドール聖堂へ。

 f:id:oioioringo:20210727203645j:plain

 

こじんまりとした空間。

鳥占い師の墓と少し似た様な空間ですが、

こちらはふんわり太陽光が入ってくるので柔らかな明るさがありました。

足元は砂になっています。

 f:id:oioioringo:20210727205706j:plain

f:id:oioioringo:20210727205718j:plain

 GoPro動画のスクショのため少し画像が荒くなっています。

 

その後はまた館内に戻り順路通りに。

聖テオドール聖堂以降は絵画が多い印象です。

 

 

f:id:oioioringo:20210727210429j:plain

f:id:oioioringo:20210727213337j:plainf:id:oioioringo:20210727210522j:plain

 

これでこのフロアは終わり。

割とさくさく周った様な気もしましたが、気づけば所要時間は1時間ほど。

(礼拝堂の滞在時間が長かった模様。)

 

ワンフロアだけでもなかなかの見応え……!

順路にあるエスカレーターに乗ってB2Fへ。

 

これでも1/4見終えただけなのです。

なかなか情報量が多かった様に思うので(笑)

ここからは次回にしようと思います。

 

写真を整理しつつ、記憶をひっぱりつつ更新していきますのでしばしお待ちを…!

それではまた〜!✨

 

 

oio

 

 

北野ホテルで英国気分を〜『世界一の朝食』編〜

 

こんにちは。前回の続きです。

 

前回の投稿はこちら↓
oioioringo.hatenablog.com

 

前日の夜はご飯を控えめにするくらい楽しみにしていた朝食。

北野ホテルの朝食は『世界一の朝食』として有名です。 

会員様や友人との会話で北野ホテルに泊まる事をお話しすると、

必ず話題に上がるほど。

 

朝食の時間はチェックイン時に順番に予約できるのですが、

この日はチェックアウト後に徳島へ行く予定だったので気持ち早めの9時から。

 

朝食は、1階にあるダイニング『イグレック』でいただけます。

 f:id:oioioringo:20210717152912j:plain

f:id:oioioringo:20210717152928j:plain(動画スクショの為、早速画質が荒くてごめんなさい。)

 

まるでどこかのオープンテラスにいるかの様なダイニング内。(室内なんです。)

着席して間も無く朝食が続々と運ばれてきました。

 

f:id:oioioringo:20210717152953j:plain

 

なかなかのボリュームであっという間にテーブルの上が彩り豊かに。

(たくさんありすぎて上手く写真に収まらない程……!)

 

全体はこんな感じ。

 

f:id:oioioringo:20210717153027j:plain

f:id:oioioringo:20210717153055j:plain

 

*MENU*

飲むサラダ

季節のフルーツ

ヨーグルト

タピオカ・オ・レ

プルーン

半熟卵

パンとフィナンシェ

生コンフィチュール

ポトフ

ジャンボンブランと生ハム

 カフェ・オ・レ(もしくは紅茶)

※同不順

 

覚えている限りですが、こんな感じの朝食メニューでした。

 飲むサラダは全部で5種類。

 f:id:oioioringo:20210717153151j:plain

f:id:oioioringo:20210717153213j:plain

 

個人的には左から2番目のパインと人参ジュースが一番好みでした♡

右端の一回り大きなグラスのジュースは、

オレンジジュースもしくはグレープフルーツジュースから選べるので

オレンジジュースを選びました。

 

彩りも良いし、飲みやすいし、フレッシュだし、

飲み比べできるのがちょっと楽しかったなぁ。

 

f:id:oioioringo:20210717154624j:plain

 

左奥は衝撃のタピオカ・オ・レ。

私の馴染みあるタピオカは、

茶色くて大粒でゴロゴロしている紅茶に入っているアレだったので

馴染みのない新しい食感に驚きっぱなし。笑

  f:id:oioioringo:20210717154652j:plain

 

小粒のタピオカを甘く炊いたものなんだそう。

しっかりとした甘味が口の中に広がります。

 

全体的に甘系のメニューが多いかな?という印象ですが、

塩系の代表格はこのジャンボンブランと生ハムです✨

 

f:id:oioioringo:20210717154716j:plain

 

夫はもう少し肉っ気が欲しかったそうで、

「もうちょっと食べたいなぁ…」とぼやいていました。笑

美味しさ故のぼやきですね。笑

 

そういえば、ポトフを美味しかったなぁ〜。お気に入りです。

ただ飲むサラダにスープに結構水分が多かったので、

ちょっとお腹いっぱいになるのが早くて今回も安定の食保険(夫)出動してました。笑

(食保険=満腹で食べきれない時に食べてもらえる我が家特有の保険。別の名を残飯処理とも言う。笑)

 

とはいえ、パン大好き人間なのでパンは食べたい。

バスケットにパンがいっぱい入っているのが最高に幸せ。

 f:id:oioioringo:20210717182155j:plain

 

上段はフィナンシェやクロワッサン、ショコラなど甘系のパンが、

下段には食パンやハード系のパンが入っていました。

 

f:id:oioioringo:20210717182209j:plain

 

単体の写真がなかったので拡大写真になりますが、

この3種のバター(トマト・パセリ・プレーン)をつけていただきました。

 

食べきれなかった分は付属の紙袋に入れてお持ち帰り。

(2回パンタイムを楽しめて嬉しい。笑)

 

 

お洒落なホテルのお洒落な朝食ならではの半熟卵の食べ方は、

エッグカッターを使って卵を割ってスプーンで食べるのだそう。

 

f:id:oioioringo:20210717182224j:plain

 

上手く割れなくて苦戦してしまいましたが、

なんとか割れた後は豊岡市で作られている『誕生の塩』をかけていただきます。

濃厚な黄身(丹波地鶏の卵)と美味しい塩のコラボが最高で……♡

卵ってシンプルですが栄養たっぷりで美味しいですよね。

 

写真の通りテーブルいっぱいに料理が広がっていたので、

夫が半熟卵に間違えて砂糖をかけてしまうというハプニングも交えながら(笑)

楽しい朝食を過ごしました。

 

たっぷりご飯を食べてエネルギーチャージをした後は、

再び部屋に戻り出発の準備。

本当はチェックアウトまでもうしばらく時間があったのですが、

前述の通り徳島へ行く事になったので惜しみながらも出発。

 

f:id:oioioringo:20210717182248j:plain

 

廊下も赤い絨毯です。

  

相変わらずお洒落な螺旋階段。

何度も写真を撮りましたが、今日も一枚。

 

f:id:oioioringo:20210717182318j:plain

 

いつもは楽天トラベルか一休com.で宿泊予約をすることが多いのですが、

今回は神戸市在住者限定『KOBEプレミアム宿泊クーポン』を利用しての宿泊だった為、

公式HPからの予約でした。

 

不足分の宿泊費は現地で支払う予定だったのですが、

お会計の価格を見てびっくり…!!

予約時の表示価格よりも安くなっているではありませんか…!

 

どうやら公式サイトからの予約で35%オフになるとのことで、

不足分を支払うどころかクーポンが返ってきた…と言う嬉しい誤算。

(21年4月予約時点でのサービスため、現在も行われているかどうかはご予約前にご確認ください。)

 

楽しい時間を過ごし、美味しい朝食を食べ、そして嬉しい誤算があり、

とってもラッキーな宿泊でした。(やったー♡!)

 

その時々で限定プランや割引等が変わりますので、

公式サイトも旅行サイトもこまめにチェックするのをオススメします。

 

 

と言うことで、憧れの北野ホテルステイ記録でした。

北野ホテルに泊まってみたいなぁと思われている方の参考になれば幸いです。

 

 

チェックアウト後の弾丸徳島旅のお話はまた後日…♡

それでは、また!

 

www.kobe-kitanohotel.co.jp

 

 

 

 

oio 

 

神戸北野ホテルで英国気分を〜part1〜

 

こんにちは。

神戸民なら誰もが一度は泊まってみたいホテル「北野ホテル」に宿泊してきました。

遂に念願の……♡ということで、予約してからの数ヶ月は

この日を楽しみに過ごしてきたと言っても過言ではありません…!

もちろん有名な「世界一の朝食」も頂いてきましたよ🍴

それでは早速〜!!

 

 

今回はゆっくりホテルステイを楽しみたい!と思い15時チェックインでの予約。

それまでは北野〜三宮を気分でぶらぶらするかぁと特に予定は立てず出発。

(何せほぼ地元の様なものなので……。笑)

 

まずは荷物を預けにホテルまで。

JR三宮からホテルまでは徒歩で約15分ほど。

歩いて行ける距離ではあるけど坂だし暑いし、

多分三宮へもまた出てくるだろうし…ということで、

インフォメーションセンターでシティーループバスの1日乗車券を購入。

 

kobecityloop.jp

 

三宮でよく見かける緑のあのお洒落なバスです。

三宮〜北野〜新神戸〜元町〜ハーバーランドまでこのバスで行けるので、

神戸観光にはうってつけのバスじゃないかなぁと思います。

(神戸って東西の移動は便利なんだけれど、南北がちょっと不便なんですよね…。

そう言った意味でもシティーループバスは便利だと思います♪)

 

ちなみに1日乗車券の提示で割引になる施設やお店もあるので、

こちらも要チェック☑︎です。

3回乗車でお得になるので、3回以上乗る予定があればオススメですよ♡

 

バス内でも購入できるそうですが、

何だか色々と焦ってしまいそうなので事前に購入しておきました。笑

 

www.city.kobe.lg.jp

 

駅からの最寄りバス停は「地下鉄三宮駅前」歩いて3分もかからないくらい。

定刻通りに来たシティーループバスに乗っていざ出発。

北野ホテルは「北野工房のまち」で下車します。

乗車時間は5分ちょっとくらい。涼しいし早いし快適〜♡

 

停留所にもなっている北野工房のまちは、

旧北野小学校の校舎を活用した施設で、いくつかショップもありました。

 

kitanokoubou.jp

 

木造の校舎を歩くあの独特な感覚に少し懐かしさを感じながら、

そのまま反対方向へ通り抜けてホテルへ。

 

北野工房のまちから北野ホテルまでは徒歩3分ほど。

やっぱりバス最強説。荷物がなければ全然歩くのだけど…

なんて言いながら荷物は全て夫が持ってくれたので、

「どの口が言うとんや〜😑!」と言われてしまいそうですが。笑

 

因みにホテル内に駐車場はありますが、1泊につき2500円(15時〜翌12時まで)

時間外は1時間あたり1000円で、近隣のパーキングもなかなかのお値段…なので

車での宿泊は微妙かなぁ〜と思った次第です。参考までに。

 

と言うことで、遂に念願の北野ホテルに到着…!!!

  

f:id:oioioringo:20210713171356j:plain 

こじんまりとしていますが、異人館地区らしい異国感漂う外観。

 

f:id:oioioringo:20210713171535j:plain『KOBE KITANO HOTEL』やっと来れた〜♡♡

 

チェックイン前なので荷物だけ預けて、

そのあとはまたバスに乗って北野〜三宮・元町をぶらりしました。

 

ぶらりの詳細は割愛しますが、

北野はお洒落なカフェがたくさんあります。

今回はプラトン装飾美術館でカフェをしたかったのですが、

現在はコロナによる営業時間変更でカフェは土日のみの営業となっています。

(6月末時点)(館内に入って初めて知ったので、ショックは計り知れない😭 笑) 

 

 

近くには苺のミルフィーユが人気の旧ムーア邸もあります。

www.kitanomoore.com

 

ここのカフェにも行ってみたかったのだけれど、

流石に空きっ腹にミルフィーユはキツイ…と思い断念。

それでもまた今度来よう〜♪と言える距離感なのでまたの機会に♡

 

『お洒落なスタバ○○選!』とかでよくランクインしている

スターバックス神戸北野異人館店もあります。

 

f:id:oioioringo:20210715184343j:plain

バスの都合上今回は前を通っただけですが、店内は異国感漂うお洒落な空間です♡

 

スタバ好きさんは是非。

 

日中は三宮・元町あたりをぶらぶらして、

バスの最終時刻を目処にホテルに帰ってきました。

 

・南京町で老祥記の豚まんを食べる(超オススメ!並ぶのは必須。)

・大丸ぶらぶら

・BIZOUXでバースデープレゼント購入

・PATISSERIE TOOTH TOOTHで一休憩

・そごうでお夜食購入

ざっくりこんな感じで過ごしましたが、特にネタにする程のものもなく。笑

最終バス乗車でホテル到着は17時すぎでした。

 

 

朝に預けた荷物はすでに部屋に運んで下さっているとの事で、

チェックインを済ませて早速お部屋へ。

 

f:id:oioioringo:20210715184425j:plain

 

ルームキーがかわいいんです。

カードタイプではなくキータイプなのが何だかとっても心惹かれます。

 

早速室内へ。

 

f:id:oioioringo:20210715184555j:plain

f:id:oioioringo:20210715184617j:plain

 

こじんまりとしたお部屋ですが綺麗に整えられており、

北野らしい洋風なインテリアのお部屋でした。

北野ホテルは各部屋コンセプトが違う様で、

色んなインテリアのお部屋があるそうなので何度でも訪れたくなります。

 

テーブルにはラングドシャが。

 

f:id:oioioringo:20210715184758j:plain

入室後の第二声に「クッキーがある〜♡」と行ってしまうほど嬉しい。クッキー大好き。

 

ティーバッグやDOLCE GUSTOが置いてあったりで、

お部屋でゆっくり過ごせるアイテムも揃っています。

 

 

f:id:oioioringo:20210715185109j:plain (反射で顔が映っていたので黒の点で加工しています。)

 

トイレとバスルームはセパレートでこんな感じ。

 

f:id:oioioringo:20210715185401j:plain

スマホの広角モードで撮影した動画をスクショしたものなので、画像が荒くてごめんなさい。

 

バスルームはガラス張り。

入浴中は曇ったりするタイプなのかな?と思いましたが、

入浴中もオールクリアです。笑

 

因みにバスタブはバブルバス機能付きで、

バスソルトもアメニティで用意されているので、

ゆったりとしたバスタイムを過ごせます。

 

因みのちなみになのですが、

猫足バス(こちらはバブルバス機能はついていません)のお部屋もあるそうで、

猫足バスも入ってみたいなぁ〜と思ったり。

入り心地はきっとバブルバスの方が気持ちいいのだと思いますが、

猫足バス……北野ホテルの雰囲気にぴったりです。

 

洗面台はこんな感じ。

 

f:id:oioioringo:20210715185719j:plain

 

可動式の丸鏡もあったので、朝の化粧の時に役立ちました。

 

そんな感じの室内ですが、「客室BGM」というスイッチがあり押してみると、

まるでカフェの様なラウンジの様なゆったりとしたJazzyな曲が流れてきます。

私たちは流したまま過ごしていたのですが、

夜が深まってくると自動的に終了する様で気づいたら止まっていました。

(スイッチはオンにしたままだったので、朝目覚めるとBGMが流れていました。)

 

一頻りお部屋を楽しんだあと、

1階の休憩スペースでウェルカムドリンクが飲めるとの事で再び1階へ。

 f:id:oioioringo:20210715190415j:plain

 

客室も含めエントランスも全体的に照明を落としてムーディーな雰囲気でしたが、

その代償に写真の写りは微妙な感じです。

雰囲気が良いだけに、私のスマホではその良い雰囲気をお伝えできず残念ですが、

5割増ぐらいで想像しながら見てもらえると嬉しいです。

 

 f:id:oioioringo:20210715185756j:plain

f:id:oioioringo:20210715185826j:plain

 

赤いソファが華やかで映えます。

 

大きなクマのぬいぐるみの横にウェルカムドリンクが設置されていました。

 

 f:id:oioioringo:20210715190144j:plain

f:id:oioioringo:20210715190210j:plain

 

アイスティー・アイスコーヒー・オレンジジュースが用意されていました。

私はティーを、夫はオレンジジュースを入れて一休み。

 

ティーを飲みながら辺りを見渡して観察。

落ち着く雰囲気のホテルです。

 

f:id:oioioringo:20210715190342j:plain

 

そんな事を考えながら飲み終わったので再び客室へ。

 

北野ホテルでお気に入りだったのがこの螺旋階段。

 f:id:oioioringo:20210715190445j:plain

 

赤い絨毯の階段って何故にこうもお洒落なんでしょうか……大好きです。

 

 

その後はゆっくりお部屋で過ごして、

事前に購入しておいたお夜食を食べながら夫と他愛もない話をして

楽しい時間を過ごしました。

翌日は朝食を予約していたので、それに備えて夜は控えめにしました。

『世界一の朝食』は次回の投稿にしようと思います。

 

 

ホテルステイ、何をするわけでもなくボーッと部屋で過ごすだけなのですが、

これがとてもリフレッシュになります。

 

「ボーッとするだけなら家でもできるじゃないか」というのは、

私の中ではちょっと違うのです。

 

家だとどうしても、

「あぁ今のうちに洗濯物してしまおう」 

「せっかく家にいる時間が長いから今日はここを掃除しようかなぁ」なんて

あれこれ考えてしまうのです。(実際にするかどうかは別として。笑)

 

結局あれやこれやと考えてしまうのは性格なのかもしれませんが、

だからこそ強制的に家の事から自分を引き離して、

ホテルの雰囲気や外の景色を楽しみながら、

日常のことは少し忘れて2人でゆっくり話すこの時間が好きで

「また明日から頑張ろう〜!」と思えます。

  

週休1日なのであまり遠出はできず

基本は近場のホテルになりますが、実は結構気に入っています。

 

そんなこんなで、まったりと過ごした北野ホテルの夜。

次回に続きます……♡

 

 

oio

 

恐怖の抜歯宣告。〜親も知らなければ私も知らずに過ごしたかった〜

 

お久しぶりです。

ここ1週間ほど、少し早めの夏休み休暇をとっていました。

今週から仕事が再開したのでまたブログも少しずつ更新していこうと思います☺︎

 

 

さて、この1週間のお休み。なかなか遊び尽くした様な気がします。笑

1週間のうち3〜3.5日ほどはジム関連のあれこれをする為ジムに通っていましたが、

残りのお休みはホテルステイや人気の美術館へ行ってみたり、

ショッピングへ行ったり身体のメンテナンスに費やしたり……。

 

写真もたくさん撮ったので、

備忘録としてまた少しずつブログに綴っていきたいと思います。

 

 

早速今日は身体のメンテナンス編を。

と言っても大した話ではないのですが、

久しぶりのブログなので今日はさくっと終われそうなネタにしておきます😅 笑

 

 

今の生活スタイルとして、

大体3ヶ月サイクルで今回の様な1週間休暇があります。

(レッスン日数調整の為なのですが、これはこれで良いサイクルだなぁなんて思っています。)

 

 

なので、お休み毎に身体のメンテナンスをする時間も設けようと決めて

今回は夫婦で歯のメンテナンスに行ってきました。

 

個人的には5〜6年ぶり?くらいの歯医者。(夫もそんな感じです😑 笑)

ありがたい事に元々歯は強い(?)様で、

これまで大きな虫歯になった事もほとんどなく。

(子供の頃歯が痛い!と診察してもらいましたが、

歯医者さんも「ん〜これかな…?」くらい小さなものだったそう。虫歯の治療はそれぐらいの記憶。笑)

 

最後に歯医者に行ったのは結婚式の日取りが決まり、

それに向けて元々気になっていた前歯の色むらを綺麗にしたくて

ホワイトニングできるか診てもらった時です。

 

結局ホワイトニングでは改善できず、

審美歯科で前歯を削って被せ物をして…の様な施術が必要で、

歯科の先生も見た目の為だけに健康な歯を削るのはあまりよろしくないかも…。

とのだったので諦めた経緯がありました。

 

色むらと言っても、まぁ個人的には気になるけれど、

他人から見れば大したものではないレベルだと思うので

そのために痛い思いするのも嫌だなぁと言う気持ちが先決して。笑

でも、『白くて綺麗な歯』への憧れは今でも健在です。

 

 

そんな小話も挟みながら。

歯科検診とクリーニングの予約を取ってからの数週間は、

「でっかい虫歯があったらどうしよう…」なんて少しビクビクしながらも迎えた当日。

 

病院に着くと座る間も無くすぐに2人ともそれぞれの診察室へ

案内していただきました。

 

久しぶりと言う事で、簡単な問診と気になる事等を伝える。

「いつもと言うわけではないけれど、時々冷たいものがしみて痛い歯がある」

と言うことを伝えましたが、診察したところ特に虫歯はなし。(一安心…!)

 

ただ表面からは見えてないだけで、

内側で虫歯になっている場合もあるそうなので念のためにレントゲンを撮る事に。

歯のレントゲンを撮るのは初めてです。

 

前歯に四角い塊を咥えて、顎を台に乗せて固定した状態でキープ。

イメージは禰豆子が竹を咥えている様な感じ。あんな可愛いルックスではありませんが…。笑)

あとは機械が顔まわりをぐる〜っと1周したら終了。

あっという間の撮影で、診察室に戻るとすぐにディスプレイに

レントゲン写真が反映されていたのでスムーズに結果発表。

 

 

「えーっと、虫歯はありませんでした。どれも健康な歯です。」

『わぁ〜それはよかったです!!』

「ただすんなり喜べなくって…」

『!???!』

「下の親知らずが2本、しっかり横向きに生えてて。

これは抜いた方がいいと思うんです。」

『すぐに抜いた方がいいやつですかね……(涙)』

「そうですね。早めに抜いた方がいいと思います。」

『時間ってどれくらいかかりますか😰?』

「結構しっかり横に生えてしまってるので、

多分ちょっと歯茎を切開して、、になると思うので

1時間もかからないとは思うんですが、普通の縦に生えている場合よりかは

少し時間がかかりそうです。」

『 切 開 (まじか〜)

 

 

みたいな感じで遂に親知らず抜歯宣告をされてしまいました…。ショック。

前回は、「まぁ今のところは抜かなくてもいいよ〜」みたいな感じだったので、

この5年で立派に成長した様です。全然嬉しくない。

 

口腔外科の先生がこられている日に抜いた方がいいとの事で

その先生が来られている日程を教えていただきましたが、

「心の準備をさせてください」と伝えて今のところはまだ保留中です。笑

それでも早いうちに抜かないとなぁ〜とは思っています……。

 

 

はぁ、怖い😭 笑

抜歯もそうですが、施術中に口の中に水が溜まるアレも苦手で。

施術中にチューブ?を入れて都度吸水してくださるのですが、

それでも溜まってしまう水にゲホッとなってしまわないかと思うと

不安になってしまうという不思議な悩みの種です。笑

 

 

母は「そんなの飲んじゃえばいいのよ、ハハハッ」なんていいますが、

共感してくれる人いないかなぁ〜😂 笑

 

その後のクリーニング中も度々、

○*※△□〜✋!(ごめんなさい〜!の意)」と言っては

口にたまった水を吐き出させてもらいました。

その都度施術の手を止めてしまい申し訳ないなぁと思いながらも、

とても優しい衛生士さんだったので助かりました。

 

最近は就寝前のフロスも頑張っていたのでクリーニングの痛みもあまり無く、

口内も綺麗だったそうでよかったです。

 

 

そんなこんなで約1時間ほどの診察&治療を終えて待合スペースに戻ると、

ほぼ同じタイミングで診察を終えた夫が戻ってきました。

 

何ともまあ珍しく、あの体力モンスタータフガイの夫が疲れた表情。

心なしか目がうるうるしている様な……?笑

 

聞いてみるとクリーニングの歯石取りが相当痛かった様で、

「イー😬 」としてもらうとなかなかの血まみれ具合。

 

「さすがに痛くて勝手に身体に力が入ってもたから疲れたわぁ」と。

あのタフで弱音なんて一切吐かない夫が…と思うと

相当痛かったのだなぁと察しがつくほど。笑

それでも綺麗になった歯にご満悦そうでした♡

 

 

夫も同じく歯は(も)丈夫だそうで、かなり先生に褒められたのだとか。

おまけに親知らずまで頑丈にしっかり上向きに生えてたのだそう。

綺麗に生えていたので、今のところ抜歯の必要はないとの事。(交代してくれぇ〜)

 

彼はこんなところまで元気いっぱいなのかと

変に関心してしまったのですが、2人とも特に問題なく健康だったので一安心です。

 

 

この状態を維持すべく、

最近はフロスにフッ素コートの歯磨きにとオーラルケアに励み中です。

コンクールジェルコートFおすすめです♡

磨いたあとのツルツル具合がたまりません…!

 

 

これからは定期的にクリーニングにいこう〜♫(抜歯も年内には……頑張ろう!!) 

 

 

ひとまずひとつメンテナンスクリアしたので、

帰りは新しくできた精肉店で販売しているハラミ丼をテイクアウトして帰った

そんな連休初日。(クリーニングした側からお肉がっつくという。笑) 

 

 

 

幸先の良い休日スタートです✨

そんな訳で心置きなく堪能できたこの連休の目玉北野ホテル♡(念願!!)

 

f:id:oioioringo:20210707210222j:plain

「世界一の朝食」も食べてきましたよ🍴*。

 

次回はこの北野ホテルについて綴っていこうと思うので、

またゆるりとお付き合いいただければ幸いです☺︎

 

 

じめじめ蒸し暑く体力を消耗する日々ですが、

皆さん夏バテ&熱中症にはお気をつけくださいね。

 

それではまた♡

 

oio