前回の投稿、
ブックマークやコメントありがとうございました✨
おすすめのパン屋さんや好きなパンを教えていただいたり…。
楽しく拝見させていただきました。
ブログを始めて半年ほど。(途中、疎遠気味の時期があったのは内緒…。笑)
最近は少しずつ☆や読者様、ブックマーク・コメントをいただける事が増え、
その度にとても嬉しく思います。
拙い文章ではありますが、このブログを読んでくださり、
リアクションして頂ける…それがとっても活力になっています。
改めて、ありがとうございます…!♡♡
そんな中で最近気になっている事。
頂いたブックマークのコメントへの返信は皆さんどうされているのでしょうか?
返信の方法がわからず、頂いたブックマークのコメントには
☆をつけるだけなのですが、
コメントはしっかりと読ませて頂いています。
そもそもブックマークへの返信はしないのが主流なのか……。
仕様が分からず、せっかく頂いたのに意図せずスルー状態だとしたら、
申し訳なさすぎるなぁ…とずっと気になっていました。
まだまだはてなブログビギナーですね。
本当は返信機能があるのに、
☆しか反応がないよって場合は……お察し頂けると幸いです。笑(仕様がわからん!涙)
という事で、もう一つ最近の悩み事。
5月後半くらいから毎年ぶち当たるこの問題。
誕生日プレゼントどうしようか問題 。(with夫・母)
6月は夫と私の母の誕生月。
毎年この時期辺りになるとそれぞれにプレゼントのリクエストを聞くのですが、
大体の答えが2人とも「ん〜〜わからん。」(今年も例年通り。笑)
それでも夫は、あれは?これは?と提案しているうちに、
目星いものが見つかるのですが、
母への贈り物がとにかくムズカシイ。
毎年5月末になると娘たちのミッションが始まるのです。
(全然クリア可能なミッションなのですが、
語呂的にミッションインポッシブルと言ってみたかっただけなのでタイトルに深い意味はありません。笑)
母の属性として、
・アクセサリーはつけない(仕事柄つけれないし、めんどくさい。)
・化粧はしない(仕事柄し難いし、めんどくさい。)
・お洒落な服はほぼ着ない(週6仕事着で休日はスポーツ三昧なのでジャージが好き。)
・スキンケア・ボディケア系はほぼ無縁(塗るのがめんどくさい。)
この時点で美容or装飾品案は棄却。(どんだけめんどくさがりやねん。笑)
それなら体験をプレゼントはどうか?と思って、
近場のちょっと良いホテルでゆっくり(有馬とかハーバー辺りとか?) な案もあったけれど、
休みは週1日なので、その日はテニスに費やしたい様な感じ。(に見える。)
恐らくあまり日々のルーティーンを変えたくないのだろうなと思います。
きっと自分の中で今の生活リズムが安定しているので、
いつものルーティーンを変えてしまうと、
楽しさよりも気疲れの方が勝ってしまうのかなぁと。
なので、体験型のプレゼントも却下😂
そうして結局、私も妹も母の趣味になぞらえてテニスやスポーツ関連の諸々に
たどり着く訳なのですが、それもそろそろネタ切れに。笑
ちなみに去年は妹と一緒に、
テニスの時に使える大きなルコックのバッグをプレゼントしました。
人への贈り物って難しい。
相手のことを思えば思うほど、ああでもない、こうでもないと。
結局「物」ではなくて「気持ち」が大切なのは重々承知の上なのですが、
どうせならやっぱり喜んでもらえて、愛用できる物が良いよなぁ〜と。
ん〜〜。まだしばらく悩みそうです😅
ちなみにケーキは、母が以前ぽそっと食べたいと言っていたものを
妹が予約してくれたそうなので、
今年の母バースデーミッション、1クリアです。
例年なら、地元の馴染みのお店でお祝いご飯を食べた後、
サプライズでケーキを出してもらうのが恒例なのですが(サプライズになってない!笑)、
また緊急事態宣言が延長しそうなので、晩ご飯はどうするか。
母バースデーミッション、1追加です😂 笑
去年のバースデーは妹チョイスでアンテノールのレモンロールケーキだった様です。(曖昧!笑)
まま、母バースデーまではまだもうしばらく時間があるので、
もう少し妹と相談しながらプレゼントやお祝いのご飯を決めていこう!
なんだかんだ、成人しても、家を出ても、結婚しても、
娘たちは母のことが大好きなんだなぁと思う瞬間でした。
母、偉大なり。
私のフォルダに入っている一番古い母のバースデーケーキ。(2013年だと!)
こんなご時世ですが、今年のバースデーも楽しく過ごせると良いなぁ〜。
oio