oio day's

アウトプットが大切と聞いたので、まずは日々の事でも。

下の親知らず抜いてきました!〜親不知抜歯レポ part2〜

こんにちは!

親知らず抜歯レポ後半戦になります。

施術の流れや、抜歯後数日の経過は前回の投稿でまとめています。

それでは続きを早速〜!

 

親知らず抜歯レポ(前半)はコチラ↓

oioioringo.hatenablog.com

 

【抜歯4日目(木)】

 

09:45頃・・・化膿止め&胃薬

19:30頃・・・少しだけ出勤

 

朝で処方された化膿止めを全て飲み終えました。

腫れは、まぁ昨日よりかはマシかな・・・?と言った程度で(触った感じは)

依然腫れ感や口の開けにくさは健在です。

満足に食べれない日が続いていた事もあり、

お肌が荒れてきたり、舌に口内炎ができていたり……。

暑さも相まって体力も削がれている様な感じでした。

 

とはいえ夕方になると急に腫れが引き始めて、あれ??と驚いてしまう程。笑

昨日昼食に作った卵がゆも半人前でギブアップだったのが、

同じ量なのに今日は1人前食べきれた…!!事からも、

腫れのピークは越えたのかなぁと。

内頬の圧迫感(歯茎が腫れて内側から頬を圧迫している様な感覚がありました。)

少なくなってきて、口もちょっと開きやすくなってきました。

多少ご飯を食べて少し元気になったのもあり、散歩がてら夜に少しだけ職場へ。

到着して夫に頬を見せると、朝と夜の変化にちょっとだけ驚いていました。笑

 

少し口が開きやすくなったので、患部近くもしっかり目に歯磨きできました。

抜歯してからの数日は特に、患部の上の奥歯の裏側や

患部の前の歯などは磨きにくくて、

気をつけて磨いているつもりでも磨き残しがあった様です。

(汚いお話ですが…という前置きをして)

少し口が開く様になったのもあり、

この数日よりさらに細かくブラッシングしていると歯ブラシに血が……。

患部からまた出血してるのかと思い一瞬焦りましたが、

どうやら周りの歯に付着したままだったものが磨けた模様。すっきり!

という事で、この日は朝晩の変化が顕著だった日でした。

 

 

【抜歯5日目(金)】

 

・くしゃみ、あくびが痛い

・夜にはほぼ腫れは無くなる

・↑に伴い、口角がちょっと上がる様になってきた(でも笑うとちょっと痛い。)

・昨日よりも口が開く様になってきた

・口の中で舌を少し回せる様になってきた

・口内炎、肌荒れ

・結構食べれる様になってきた(咀嚼は全て反対側の歯なので時間はかかりますが…。)

・口内の違和感は残っている(歯茎はまだ腫れてる)

・押すと痛い(患部を下にして横向きで寝るのはまだちょっと怖いかな〜。)

 

抜歯5日目ともなると、痛みも腫れもピークを超えた様で

結構楽になった様な気がします。ご飯も食べれる様になってきたしね!

まだ大きく口を開けるのは痛いし、患部が裂けそうで怖いので(笑)

あくびがちょっと痛かったな〜と。

あとくしゃみの衝撃もちょっと怖い。笑

とはいえ、どちらもそんなに頻繁に出るものでもないのでお気になさらず。

 

腫れが引いた後もマスク生活で助かったなぁと思うのは、

笑うときに口角が上がるとまだ患部が痛くて。

恐らくマスクの下ではちょっと歪な表情になっていたと思います😂

小さな事ですが、マスク生活に助けられた瞬間でした。

 

この頃は患部の痛みよりも口内炎の痛みの方が気になっていました。

振り返って思うことは、

抜歯後しばらくは食事に関して不自由が生じるのは致し方ないにしても、

少量でも栄養のあるものを意識して食べないといけないなぁという事です。

そうは言っても、実際は痛いしお腹すくしで

「とにかく何か食べれたら良い!」と言った感じで食べやすさを優先しがちですが😅

改めて、私たちの体は食べた物で出来上がっているのだなぁと実感しました。

 

 

【抜歯6日目(土)】

 

・歯茎の違和感(腫れ感)

・抜糸の糸が少し解けかけてる?

・舌を動かせる様になった(患部反対側の奥歯あたりまで)

・周辺歯茎の腫れ(患部上の奥歯周辺の歯茎・下奥歯の歯茎)

・夜から漢方再開(粉状)

 

日に日に食べれる様になってきているし、口も開く様になってきています。

抜歯後は飲むのをストップしていた漢方。

粉状の漢方なので、患部の穴に入ってしまうと嫌だなぁ…というか、

まず口が開かなかったのでしばらく服用をやめざるを得なかったのですが、

段々口も開く様になったし…という事でこの日の夜にチャレンジ。

流石にまだちょっと痛くて、半ば無理やり流し込んだ感はありますが、なんとか。

意外に粉薬飲む時って大きく口開いているんですね……。

 

あとはやっぱり周辺の歯茎は敏感になっているのか、磨き残しがあるのか、

理由は複数考えられますが、少し腫れ気味でした。

こればっかりはどうしようもないので、

出来るだけ食後は口を濯いだり時間があれば歯磨きしたりで、

可能な限り患部を清潔に保てる様に意識していました。

 

そんな感じで事あるごとに患部の様子を鏡で見てはチェックしていたのですが、

ちょっと糸がひらひらしている様な。笑

でも全部解けた!とかではないし週明けには抜糸なので、

気を配りつつも放置していました。(するしかない。笑)

 

 

【抜歯7日目(日)】

【抜歯8日目(月)】

 

特に大きな変化なし。

割愛しますが、日毎にちょっとずつ良くなっています。

 

 

【抜歯9日目・抜糸日(火)】

 

午前中に抜糸してきました。

所要時間は5分程度ですぐ終わりました。

 

この日は抜歯していただいた口腔外科の先生ではなく、

歯科の先生に施術していただきました。

 

軽く表面麻酔をしてもらって糸を抜くだけ。

表面麻酔は、患部に塗るタイプで針を刺したりはしませんでした。

糸を抜く時に若干痛い?というか引っ張られる感じはありますが、

そんなくらいで痛みを我慢する程ではなかったので安心してください。

(もう1本抜歯を控えている数ヶ月後の自分の為に伝えておきます。笑)

 

そんな感じで、順調に思えた抜糸途中に先生がぽつり。

しっかりと縫合してくれていた様で、少し結び目が歯茎にめり込んでいると。

『ちょっと糸を引っ張って結び目を切って抜きます。

ちょっと痛いです。本当にごめんなさい。』と言われてビビる私。(痛いのか…怖いよぉ)

 

サポートしてくれていたスタッフさんが糸をひっぱり、

先生が切る。そんな連携プレーで歯茎にめり込んだ糸を抜いていく。

『痛いよね、申し訳ないです、ごめんね。』と言いながら優しく抜いてくれる先生。

 

 

…そこまで痛くなかった。ほんのちょっとだけ。笑

「痛いよ、ごめんね」と何度もおっしゃるので

相当痛いものなのかと思いきやそこまででした。よかった〜!

とても優しくて丁寧な先生なので、きっとすごく気を遣ってくれたのだと思います。

という事で、最後に軽く消毒してもらって終了。

あっという間に終わって、その後は通院も必要ないとの事。

傷口も綺麗に塞がっている様です。

 

抜糸後の患部は空洞の様な穴がぽこっと開いたままですが、

そのうち綺麗になるのだそう。

抜歯経験のある妹に経過はどんな感じか聞いてみると、

穴が塞がるというより、下から歯茎が盛り上がってくる感じと先生に言われたそう。

このぽっこり空洞もそのうち歯茎が押し上げてくるのか〜と思いつつ、

やっぱりちょっと怖い見た目に「うげ〜😑 」となりながらも

ひとまず順調に治っている様で安心しました。

 

歯磨きも普通でOK・食事も患部側の歯で噛んでOKとの事でしたが、

当たったりするとまだ違和感を感じるかも…とも言われました。

実際、穴に食べたものが入り込んでしまうのも嫌だしなぁと思い

抜糸後しばらくは反対側で噛んでいました。

 

webで調べてみると、食べかすが穴に入ってしまっても

入ったまま穴が塞がってしまうということはないそうです。

とはいえ、入ったからと言って歯ブラシ等で取り除くのもちょっと怖い…。

(私の場合は空洞っぽい感じなので、中に食べものが入ってしまっているか目視ではほぼわかりません。)

そんなわけでこまめに口を濯いだり、

うがいをしたりして取れていると信じて過ごしています。笑

 

このブログを書いている今日現在(抜歯後約2週間)は、

少しずつ患部側の歯でも噛む様にしています。

患部側の歯はしばらくまともに噛んでなかったので、

噛むとちょっと痛いというか疼く様な感覚はありますが、

そのうち気にならなくなるでしょう、と考えています。

患部の違和感や庇っている感覚はありますが、

こればっかりは時間の経過に任せるのみですね。

早く穴よ塞がれ〜と思いながら毎日観察しております。笑

 

やっぱり患部近くの奥歯はまだ磨きにくいし、恐る恐る感が否めませんが、

一昨日くらいから奥歯と患部の間もフロスを優しく・軽く入れて磨いています。

口はしっかり開く様になりました。バーガーだって食べれちゃいます。

 

食事に関しては、穴が気になることさえ除けば

特に制限なく何でも食べれます。(ちなみに昨日はカレー。)

そんな感じの抜歯1週間後〜2週間でした。

 

 

という事でまとめですが、親知らず抜歯にあたり今回かかった料金。

 

親知らず抜歯(下の歯)・・・4710円

抜糸・・・190円

 

通院は抜歯と抜糸の2回だけ。

私は過去にレントゲンを撮影していたので、

抜歯にあたりレントゲンを撮影される際は、

通院回数や料金に違いがあるかもしれません。

 

 

今回の経験を踏まえて、

次回の抜歯後に用意しておこうと思う食べ物もいくつかリストアップしておきます。

 

《抜歯後食べやすかった食べ物》

・ゼリー(スプーンですくうタイプ。よくゼリーに入ってるナタデココは噛めません。)

・柔らかいパン

・ヨーグルト(液体っぽいタイプのもの)

・焼き魚(ほぐして食べる!)

・マスカット(小さく切っても形崩れしにくいので食べやすい)

・卵がゆ

・卵焼き

 

お肉も小さくすれば食べやすいと思っていましたが、

抜歯後数日は口が開き難く、小さくても厚みがあると食べにくい…。

なのでお肉が食べたかったら、ささみの様なほぐし肉か、

茹でた薄い豚バラ肉とかかなぁ…なんて考えています。

 

あと抜歯後〜4日目くらいまでは咀嚼もしんどい!ので、柔らかいものがいいです。

パンとかはちぎって食べれるし、口の中で溶かしながら食べれるので

食べやすかったのですが、栄養面を考えるとパンばかりも考えものです。

 

そして密にちょっとしくじったなぁと思ったのは、

普段我が家は玄米なので、おかゆを作ったものの白米ほどは柔らかくなく、

玄米ならではの食べ応えが当時はちょっとしんどかったという事。笑

それでもやっぱりおかゆは食べやすかったので、

次回は気力があれば、もっと早めから作って食べようと思っています☺️

 

 

あとは抜歯後のオーラルケアですが、これに関しては通常通り、

歯磨き→フロス→フッ素コートを続けています。

 

愛用しているのは、コンクールジェルコートF。

研磨剤無配合なので歯や粘膜にも優しく、

しかも歯がツルツルになるので舌触りも最高です。

 

 

高い殺菌力があるので、虫歯や歯周病予防の効果があるのだそう。

抜歯後は特に、歯磨きがし難かったりで口内の状況が気になってしまうので、

清潔に保つためにもとてもお世話になったアイテムでした。

このジェルコートとフロスに関しては、抜歯云々に限らず、

普段のケアにも是非取り入れて頂きたいオススメのアイテムです。 

歯は大事ですからね。

ずっと美味しいものを美味しく食べ続けるためにも

今から日々のケアを頑張りたいと思います。

 

 

 

そんな感じで、これにて親知らず抜歯レポは終了になります。

最後にですが、

以前から歯科でとても苦手だった施術中に水が口の中に溜まるアレの件。

(当日、口腔外科の先生にとっても苦手なんです。と伝える程、個人的に悩みの種になっているこれ。)

今回の抜歯でも不安だなぁと感じていたのですが、

実際は麻酔が効いていて殆ど感覚がなかったからなのか、

先生が上手に吸水してくれていたのか全然気になりませんでした。

おかげで次回の抜歯に対する心理的ハードルが大分下がった様に思います。

それでもまた次回の抜歯日が近づいてくると憂鬱になるだろうし、

記憶も薄れてそうなので、このブログに記しておきます。

 

数ヶ月後、また読み返しながら「抜歯怖い〜〜!」なんて嘆いてそうですが、

この抜歯レポを基に予習しつつ、2回目の親知らず抜歯に備えたいと思います。笑

 

そしてこの抜歯レポが、少しでもどなたかのお役に立てれば嬉しいです✨

最後まで読んで頂きありがとうございました♡

それではまた!

 

 f:id:oioioringo:20210815165319j:plain

 腫れピーク日の玄米卵がゆ。

次回もお世話になります!よろしく頼んだぞ〜!

 

 

oio